更新のお知らせ
- 2025-05-16 [PR] ()
- 2021-10-29 親子もちつきの集いのお知らせ (栗山町開拓記念館)
- 2021-10-04 改善センターテニスコート無料開放のお知らせ (改善センター)
- 2021-10-04 町民ふれあい講座のお知らせ (町民ふれあい講座)
- 2021-09-03 映画上映会のお知らせ (イベント)
- 2021-09-03 カルチャープラザ町民ギャラリー展示のお知らせ (イベント)
[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp[PR]
親子もちつきの集いのお知らせ
こんにちは(^o^)/
今回は「親子もちつきの集い」のお知らせです!
「親子もちつきの集い」
昔ながらの杵と臼を使ったもちつきを体験します。
ついたお餅はお正月の鏡もちとしてい開拓記念館などにお供えします。
お餅のお土産付きです!(ついたお餅は持ち帰れません。)
【日 時】12月12日(日)10:00~12:00
【場 所】角田農村環境改善センター
【参加費】1組100円
【定 員】先着50組(個人でのお申込みも歓迎です!)
【申込締切】12月3日(金)
≪お申込み・お問合せ≫
栗山町開拓記念館☎0123-72-6035
毎年恒例のもちつきの集いですが、昨年は感染症対策の為中止となりました。
今年は場所を改善センターに変更し、内容も例年とは違う形で開催する事となりました(^O^)
今回ついたお餅は食べることはできませんが、鏡もちとして各施設にお供えします(^^)
当日はホールで、距離を取って開催いたします。
ご参加いただく皆さまにもマスクの着用・感染症対策にご協力お願いいたします。
皆さまのご参加心よりお待ちしておりますm(__)m
PR
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E6%A0%97%E5%B1%B1%E7%94%BA%E9%96%8B%E6%8B%93%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%82%82%E3%81%A1%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%AE%E9%9B%86%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B_186親子もちつきの集いのお知らせ
改善センターテニスコート無料開放のお知らせ
農村環境改善センターテニスコートよりお知らせです!
「改善センターテニスコート無料開放」
下記の期間でテニスコートを無料開放いたします!
【期 間】10月1日(金)~10月17日(日)※月曜日は休館の為除きます。
(3日(日)と10日(日)の午前はテニス講習会開催の為、ご利用いただけません。)
【時 間】9:00~17:00
【お申込み・お問合せ】角田農村環境改善センター☎0123-72-6040
ラケット・ボールの無料貸出も行っていますので、初心者の方でも楽しめますよ♪
この機会にぜひご利用ください(^O^)
皆さまのご利用心よりお待ちしておりますm(__)m
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E6%94%B9%E5%96%84%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/%E6%94%B9%E5%96%84%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E7%84%A1%E6%96%99%E9%96%8B%E6%94%BE%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B_185改善センターテニスコート無料開放のお知らせ
町民ふれあい講座のお知らせ
こんにちは(^-^)
今月改善センターと南部公民館で開催する講座のお知らせです!
「ナチュラルオイルソープ講座」
オリーブオイルを主原料に、潤いを保ちながら汚れだけを取り除くお肌にやさしい
石けんを作ります。1ℓの牛乳パックの大きさの石けんが出来上がります。
【日 時】10月22日(金)・10月29日(金)(どちらか1日をお選びください。)
13:30~15:30
【場 所】角田農村環境改善センター
【受講料】3,200円
【持ち物】エプロン・ゴム手袋・作品持ち帰り用袋
【定 員】各日6名
【講 師】菊地 友美さん
【申込締切】10月18日(月)
「初心者のためのスマホ講座」
スマホの基本操作や、より便利な使い方がわかる初心者のためのスマホ講座です。
スマホ初心者の方、これから使いたいと考えている方もお気軽にご参加ください。
【日 時】10月27日(水)13:30~15:30
【場 所】継立南部公民館
【受講料】無料
【持ち物】お持ちの方はスマートフォン(無い方は貸出します。)
【定 員】10名
【講 師】ドコモショップ岩見沢店スマホ教室講師
【申込締切】10月22日(金)
≪お申込み・お問合せ≫くりやまカルチャープラザ「Eki」☎0123-73-3333
今回はどちらもリクエストをいただいていた講座の開催です(^o^)
ナチュラルオイルソープは以前、とても好評いただき再度の開催となります(^-^)
スマホ講座はスマホをお持ちでない方も貸出いたしますので、お気軽にご参加ください(^^♪
当日は広いお部屋で、距離を取って開催いたします。ご参加いただく皆さまにもマスクの着用・感染症対策にご協力お願いいたします。
皆さまのご参加心よりお待ちしておりますm(__)m
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E7%94%BA%E6%B0%91%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E8%AC%9B%E5%BA%A7/20210930町民ふれあい講座のお知らせ
映画上映会のお知らせ
令和3年7月大雨災害被災地支援チャリティーくりやま映画上映会
「長いお別れ」

【日 時】2021年10月1日(金)
①10:00~12:10 ②13:30~15:40 (各回15分前開場)
<各回人数制限有り>
【場 所】くりやまカルチャープラザ「Eki」
【入場料】一般前売1,000円(一般当日1,500円)、小・中・高校生一律500円
【チケット取扱所】
・くりやまカルチャープラザ「Eki」
・角田農村環境改善センター
・継立南部公民館
・栗山町社会福祉協議会
【お問合せ】くりやまカルチャープラザ「Eki」☎0123-73-3333
当日は座席の間隔をあけるなど新型コロナウイルス感染対策を行い開催いたします。
ご来場の皆さまにも「マスク着用」「手指消毒」「検温」など感染対策にご協力お願いいたします。
またあらかじめチケット裏面記入欄へ氏名・ご連絡先のご記入をお願いいたします。
皆さまのご来場心よりお待ちしておりますm(__)m
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B_182映画上映会のお知らせ
カルチャープラザ町民ギャラリー展示のお知らせ
こんにちは(^O^)
カルチャープラザ「Eki」ではギャラリーにて、栗山町発祥の木彫「千瓢彫」の伝承者中原鳩杖さんの作品展を開催しております。
「中原鳩杖千瓢彫展 叡知の象徴シマフクロウ・鮭と人間」
【日 時】9月2日(木)~6日(月)10:00~17:00
【場 所】くりやまカルチャープラザ「Eki」2階町民ギャラリー(JR栗山駅直結)
今も元気で作品を作り続けているのを皆さんに知っていただき、作品をご覧いただきたいとの思いで展示が実現しました(^-^)
一部作品は販売も行われています。
ぜひこの機会に足をお運びくださいm(__)m
なお、くりやまカルチャープラザでは現在緊急事態宣言に伴い特定措置区域となっている地域からのご利用をお断りしております。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力お願いいたします。
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E7%94%BA%E6%B0%91%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%B1%95%E7%A4%BA%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B_183カルチャープラザ町民ギャラリー展示のお知らせ