更新のお知らせ
- 2025-05-17 [PR] ()
- 2014-05-26 楽しく学び 楽しくふれあう「町民ふれあい講座」 (イベント)
- 2014-04-11 「木の工房るか」木彫展 (イベント)
- 2014-03-27 素敵な作品「町民ふれあい講座」 (未選択)
- 2014-02-12 楽しく体験!!「町民ふれあい講座」 (イベント)
- 2014-01-22 イベントのお知らせ (イベント)
[PR]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp[PR]
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%E5%AD%A6%E3%81%B3%E3%80%80%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%86%E3%80%8C%E7%94%BA%E6%B0%91%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%8D楽しく学び 楽しくふれあう「町民ふれあい講座」
「木の工房るか」木彫展
皆さん、こんにちは
4月になり、北海道にもようやく春らしい気候になるかと思いきや
今朝、窓の外をみてみると
え?!
雪?!
しかも積もっています!(=_=)
東京では、桜が散る頃なのに
北海道では、雪がちらついています(>_<)
でも、そんな時こそ 心がほっこりとする
可愛くて、素敵な作品をご覧くださいませ
本日からカルチャープラザ「Eki」にて
栗山町在住の木彫作家 古川 世都生さんの
「木の工房るか」木彫展が開催されています(^.^)
では、作品のほんの一部ですが、ご紹介します(^^♪
会場入り口です☆
石の上に家が建っていますよ
思わず食べたくなるような、とってもリアルなパン
たくさんの小さなお家
車も人も優しい色合い

葉巻を吸う猫さん、かっこいい
他にも、アクセサリー・ストラップ・壁掛け時計などなど
沢山ご紹介したいところですが
あとは会場にて、温かな木のぬくもりを感じて下さい。
是非、お待ちしております(^.^)
木彫作家 古川 世都生「木の工房るか」木彫展
展示期間:4月11日(金)~13日(日)
時 間:10:00~17:00(最終日 16:00)
展示場所:
くりやまカルチャープラザ「Eki」2階 町民ギャラリー
お問合せ:☎73-3333
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%80%8C%E6%9C%A8%E3%81%AE%E5%B7%A5%E6%88%BF%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%80%8D%E6%9C%A8%E5%BD%AB%E5%B1%95「木の工房るか」木彫展
素敵な作品「町民ふれあい講座」
こんにちは
3月も終わりに近づき、寒い冬からやっと春の日差しが待ち遠しい今日この頃(^.^)
先日、くりやまカルチャープラザにて
「ソープカービング講座」「大人の折り紙講座」が開催されました
。
ご参加くださった皆様、有難うございます(#^.^#)
どちらも、一回限りの講座でしたが、2時間の時間内で皆さんそれぞれ素敵な作品が出来上がりました。
ソープカービング〈桜と蓮〉
大人の折り紙〈兜〉
初めてでも、こんなに素敵に出来上がるんですね(^^♪
26年度も、町民ふれあい講座を開催いたしますので、次はどんな講座が開催されるかお楽しみに(^_^)/~
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%80%8C%E7%94%BA%E6%B0%91%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%8D素敵な作品「町民ふれあい講座」
楽しく体験!!「町民ふれあい講座」
皆さんこんにちは
カルチャープラザ「Eki」よりお知らせです。
3月に開催される
「町民ふれあい講座」を2つご紹介します。
どちらも、1日体験講座ですので、お気軽にご参加ください。
~ソープカービング講座~
カービングとは英語で彫刻のこと、果物や野菜または固形石鹸に美しい花の形や器に彫刻するタイの伝統工芸のことです。
今回は、石鹸を使用した「ソープカービング」ナイフ一本で彫刻します。
〈開催日〉
3月19日(水)
〈時 間〉13時30分~15時30分
〈受講料〉500円(材料費含む)
〈持ち物〉薄手木綿手袋またはタオルハンカチ・エプロン・作品持ち帰り用袋・眼鏡
(ナイフは主催者用意)
〈講 師〉
カービング教室リラ
主宰 八木原まき子さん
~大人の折り紙講座~
一枚の紙から無限の可能性を生み出す折り紙。
作品は、子どもの日にちなんで五月人形の「兜(かぶと)」を楽しみながら作ります。
色紙や額縁に飾ることもできます。
〈開催日〉3月26日(水)
〈時 間〉13時30分~15時30分
〈受講料〉500円(材料費含む)
〈持ち物〉はさみ、のり、筆記用具、手拭き、作品持ち帰り袋
〈講 師〉日本折り紙協会
加藤 啓子さん
◎お申し込み・お問合せは電話で3月15日(土)までにお願いします。

くりやまカルチャープラザ「Eki」 ℡0123-73-3333
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%E4%BD%93%E9%A8%93%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%8C%E7%94%BA%E6%B0%91%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%8D楽しく体験!!「町民ふれあい講座」
http://nittousougyou.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9Bイベントのお知らせ