忍者ブログ

日東総業のブログ

日東総業が管理する施設でのイベントについてお知らせしています。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽しく体験‼「町民ふれあい講座」開催します。

皆さんこんにちは(^.^)

少し肌寒くなり、すっかり秋ですね(+o+)

さて、皆さんに講座のお知らせです‼
3つの施設で「町民ふれあい講座」を開催いたしますので
お気軽にご参加下さい(^o^)/



『マーガレット円座の座布団編み』講座


お花のマーガレットをイメージした手編みの座布団を作ります♪
手づくりの座布団で暖かい冬を迎えてみませんか。
 【開講日】10月25日(火)、11月4日(金)
【時  間】13:30~15:30
【場  所】カルチャープラザ「Eki」
【受講料】1,500円(材料費を含む)
【持ち物】かぎ針8号、とじ針、はさみ、作品持ち帰り袋
【定  員】10人
【講  師】鈴木 美智子さん


『押し花額作り』講座


生花のような美しさを長く保てる押し花。
押し花を材料にして、お部屋のインテリアにもなる額をつくります。
【開講日】10月28日(金)
【時  間】13:30~15:30
【場  所】カルチャープラザ「Eki」
【受講料】1,800円(材料費含む)
【持ち物】作品持ち帰り袋
【定  員】10人
【講  師】栗山町押し花サークル


『心とからだの健康法』講座


一輪の花を愛で、一服のお茶をいただく。
「茶の湯」に流れる「美を楽しむ心」や「おもてなしの心」に触れて
みませんか。
【開講日】10月27日(木)
【時  間】13:30~15:30
【場  所】南部公民館
【受講料】600円(材料費含む)
【持ち物】特になし。
【定  員】10人
【講  師】伊達 桃代さん


『炊き込み寿司と茶わん蒸し』講座


具をきざみ合せ酢とお米全部一緒にしてスイッチオン‼
仕上げに卵をのせてちらし寿司のできあがり!です。
【開講日】11月9日(水)
【時  間】10:00~12:00
【場  所】角田農村環境改善センター
【受講料】700円(材料費含む)
【持ち物】エプロン、三角巾、手拭タオル、布きん
【定  員】15人
【講  師】岩見沢友の会 武田 順子さん


《お申込み・お問い合わせ》

 電話またはFAXで下記へ10月20日(木)までにお願いします。

 くりやまカルチャープラザ「Eki」 ☎0123-73-3333  FAX0123-73-3311


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

プロフィール

HN:
かるちゃん
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © 日東総業のブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]