みなさんこんにちは(^_^)/
今回は町内の小学生を対象に開拓記念館で行われた、夏休み特別企画の様子をご紹介します!
夏休み特別企画 自分だけの「万華鏡」づくり
7月31日(月)10:00~12:00 栗山町開拓記念館
講師:前田 豊さん(岩見沢市)
まず、紙管に千代紙を貼って覗き込む筒を準備します。

次に3枚の鏡を三角の筒になるように組み立てます。
鏡に指紋が付いてしまうと見えにくくなってしまうので慎重に・・・
鏡を組み立てたものを千代紙を貼った筒の中に差し込みます。
形が出来てきました!早速覗き込みたくなりますが!
ここから大事な作業です(^o^)
2枚の透明なプレートにマジックで模様を描いていきます♪
ここで描いた色・模様によって覗き込んだ時見える模様が変わってきます(^^♪
みなさん真剣ですね(*^_^*)
プレートを筒へ取り付けます。
自分だけの「万華鏡」完成です!!
重なり方によって色々な模様が見えてきます。
自分で好きな色・模様を付けた万華鏡はますます綺麗に見えるでしょうね♪
参加してくださった皆さまありがとうございました!
また子供たちにも楽しんでもらえるイベントを企画していきますので、是非ご参加ください。
PR