こんにちは(^^♪
今回は6月8日に開催した講座の様子をご紹介します。
「やさしいシルバーアクセサリー講座」
6月8日(土)13:30~15:30
講師:(一財)生涯学習開発財団認定
銀粘土インストラクター 旗手 雅恵さん
銀粘土を使ってシルバーチャームを作りました!

今回使用したのはシルバーアートクレイと呼ばれる銀粘土です。
まずは銀粘土の特性や作業の流れを説明していただきます(^^)

さっそく制作に入ります!まずはデザインを決めます。
先生の作品も参考にしながら・・・上級者になるとストーンを入れたり、
色々なデザインができるそうです(^o^)
自由に成型することもできますが、型を先生がたくさん用意してくれましたので
その中からデザインを選ぶこともできます。

デザインが決まったら、実際に銀粘土を取り出して成型していきます。


成型し、乾燥させたあと形を整えます。

形が整ったら、電気炉で焼きます。
焼きあがったものを磨くと・・・

綺麗なシルバーになりました(*^-^*)
金具を取り付けて完成です(^o^)/
参加いただいた皆さま誠にありがとうございました!
今後も皆さまに楽しんでいただける講座を企画していきますので是非ご参加ください。
よろしくお願い致しますm(__)m
PR