忍者ブログ

日東総業のブログ

日東総業が管理する施設でのイベントについてお知らせしています。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

町民ふれあい講座のお知らせ

こんにちは(^o^)
今回は6月に角田農村環境改善センターと南部公民館で開催の町民ふれあい講座のお知らせです!

「押し寿司の一食講座」
牛乳パックを使って、おもてなしにもぴったりの押し寿司を作りましょう。
手軽に美味しくできます!
【日時】2019年6月25日(火)10:00~12:00
【場所】南部公民館
【受講料】900円
【持ち物】エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
【定員】16名
【講師】岩見沢友の会 須田 理恵子さん
【申込締切】6月19日(水)

「ナチュラルオイルソープ講座」
オリーブ油を主原料に潤いを保ちながら汚れだけを取り除く、お肌にやさしい石けんを
作りましょう。
【日時】2019年6月26日(水)13:30~15:30
【場所】農村環境改善センター
【受講料】2,700円
【持ち物】エプロン・ゴム手袋・マスク・作品持ち帰り用袋
【定員】10名
【講師】菊地 友美さん
【申込締切】6月21日(金)

お申込み・お問合せはお電話又はFAXで下記へお願いします。
◇くりやまカルチャープラザ「Eki」☎0123-73-3333 FAX0123-73-3311

南部公民館ではお料理講座として、簡単にできる押し寿司を教えていただきます(^o^)
専用の道具がなくてもできるので手軽でいいですね♪
改善センターでは毎回好評のオリーブ油を使った手づくり石けんを作ります(^^)
皆さまお誘いあわせの上是非ご参加ください(^^)/
皆さまのご参加心よりお待ちしておりますm(__)m
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

プロフィール

HN:
かるちゃん
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © 日東総業のブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]