忍者ブログ

日東総業のブログ

日東総業が管理する施設でのイベントについてお知らせしています。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

町民ふれあい講座「楽しく羊毛フェルト体験講座」可愛い作品出来ました!

皆さんこんにちは

いかがお過ごしですか?

カルチャープラザEkiでは、ロビーに大きなクリスマスツリーを飾り
ました(^.^)
夜になるとキラキラ光る電飾がとってもロマンチックなんですよemoji
是非、駅にお越しの際はお立ちより下さい(^o^)/

さて、先日カルチャープラザではクリスマスにぴったりの町民ふれあい講座を
開催いたしました!

『楽しく羊毛フェルト体験』

講師は古田 留美さんです。

モフモフ柔らかいフェルトを材料に特殊な針でちくちく刺して作ります。

では、参加された皆さんの様子をご覧ください(#^.^#)

羊毛フェルトがどんな形になるのかな?
 

チクチクチクチク何が出来るかな?



こんなに可愛い雪だるまが出来ました!
 

お鼻がついたり、にっこりスマイル(^.^) 小さなツリーも☆
 

表情豊かで個性があり、自分だけの雪だるまが出来ました♪
 

ご参加くださいました皆さん有難うございました(^.^)
PR

楽しく体験‼「町民ふれあい講座」

皆さんこんにちは(^o^)/

いかがお過ごしですか?

今年もあと一か月と少しですね(>_<)

来月にはクリスマス‼ そしてお正月の準備などなど‼

カルチャープラザでは、これからの季節にピッタリの

講座を3つご紹介いたします\(^o^)/

《初心者のための囲碁体験講座》

 囲碁を基礎から学び、どなたでも楽しく手ほどきいたします

◇開講日  11/19(木)、11/26(木)、
        12/3(木)、12/10(木)、12/17(木)、12/24(木)
◇時 間  16:00~17:00
◇受講料  無料
◇定 員  10人
◇講 師  栗山囲碁愛好会 代表 松浦 武彦さん


《楽しく羊毛フェルト体験講座》
 ふわふわの羊毛を特別な針でチクチク刺し固める羊毛フェルトで
 雪だるまを作りませんか

◇開講日  11月30日(月)
◇時 間  18:00~20:00
◇受講料  1,200円(材料費含む)
◇持ち物  はさみ
◇定 員  10人
◇講 師  古田 留美さん 


《お正月用しめ飾り体験講座》 
      
 お正月をご自分で作ったしめ飾りで新年を迎えてみませんか

◇開講日  12月8日(火)
◇時 間  13:30~15:30
◇受講料  1,600円(材料費含む)
◇持ち物  作品持ち帰り用袋、汚れても良い服装
◇定 員  10人
◇講 師  JA女性部しめ飾りサークル


◎お申込み・お問い合せは、電話またはFAXで下記へ11月18日(水)までに
 お願いします。

くりやまカルチャープラザEki      
 北海道夕張郡栗山町中央2丁目1番地(JR駅直結)
 
TEL 0123-73-3333  FAX 0123-73-3311










町民ふれあい講座「野菜たっぷりあんかけ焼きそば」

皆さんこんにちは

北海道内は雪がちらほら降っておりまして

すっかり雪景色になりました。

寒いの苦手なかるちゃんですが、今年はあったかグッズを
そろえて冬を楽しみたいと思います(^^♪

先日、継立南部公民館で開催されました

町民ふれあい講座の様子をご覧いただきます(^o^)/

男女問わず人気のメニュー‼

「野菜たっぷりあんかけ焼きそば」

とろみが良いですよね~♪

温まりますよね~♪

お腹すいてきますよね~(>_<)

今回は、岩見沢友の会の方々に美味しく簡単に作れるコツを
教えていただきました。

豚肉・魚介・たっぷりの野菜

それぞれ食べやすい大きさに切っておくんですね

合わせ調味料も準備しておけば一気に仕上がります‼ 

 

中華麺は、電子レンジで軽くかけてからごま油で焼き付けると
ほぐれて炒めやすく、ごま油の香ばしい良い香り~



とろみをつけて麺に具をのせたら出来上がり(^^♪

杏仁豆腐も手作りですよ

食欲をそそる一品

美味しそうに出来上がりました

 

ご参加下さいましたみなさま

有難うございました\(^o^)/

町民ふれあい講座「毛糸で作る格子組角座」終了いたしました

皆さんこんにちは(^o^)/

10月9日(金)カルチャープラザEkiにて「毛糸で作る格子組角座講座」を
開催しました。

お天気の悪い中、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

2回ある講座のうちの本日は2回目ですので、皆さん仕上がるかしら・・・と心配な
様子でしたが・・・完成しましたよ~


講師は鈴木 美智子(右)さんです
 


2色の毛糸で16本編んだものを格子状に組合わせて作ります。



それぞれつなぎ合わせて






完成です(^.^)
    

色々な組み合わせでそれぞれ個性があって素敵な作品が出来上がりました(^.^)

ご参加くださった皆様ありがとうございました。

日東総業では、どなたでも気軽に参加できる講座をこれからも開催していきますので
今後の講座日程などは日東総業ホームページ「ブログ」でご確認ください。





  

町民ふれあい講座「レジンアクセサリー」終了いたしました

皆さんこんにちは(^.^)

先日、ご紹介しました「町民ふれあい講座‼」も大好評でしたので
皆さんに、その様子をご覧いただきましょう~(^o^)/

10月2日(金)の18時からカルチャープラザにて「レジンアクセサリー」作り
を開催しました。

講師は、泉 めぐみ さんです。

レジンとは・・・
透明な樹脂のことで、最初は糊のような液体の状態で固まるとガラスのような質感
になるんです‼

不思議ですね(^.^)


では、皆さんの真剣な表情と集中力をご覧ください‼
 



一人では不安な事も、皆で一緒に作れば楽しいですよ~♪



完成~emoji
自分だけのオリジナルemoji
大切な人へのプレゼントにも良いですね(#^.^#)
 

今回、ご参加下さいました皆さまです(^.^)


基礎からのレジンアクセサリー講座

終了いたしました

皆さんご参加有難うございました(^o^)/




× CLOSE

プロフィール

HN:
かるちゃん
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © 日東総業のブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]