こんにちは(^^♪7月に入り、2019年も折り返しですね!
今月と8月に開催する講座のお知らせです(^-^)
「紙ばんどで石畳編みのコースター講座」
紙ばんどを使って石畳編みという手法のコースターを編みませんか?
石畳編みとは石畳のように四角く連なった編み地のことで、丈夫でしっかりしているのが特徴です。簡単な編み方の繰り返しなので、お話をしながらゆっくりと丁寧に編んでいきましょう。今回は初心者向けのコースターを作ります。
【日時】7月22日(月)13:30~15:30
【場所】くりやまカルチャープラザ「Eki」
【受講料】1,000円
【定員】10名
【講師】紙ばんどを使って石畳編みかご屋suu 阿部 澄子さん
【申込締切】7月18日(木)
「タイルクラフトdeコースターを作ろう!夏休み講座」
小さなタイルを使い、自分色で選んで素敵な作品に作り上げてください。
タイルは焼き物なので色が変色しづらく長く飾れます。夏休みの工作にもぴったりですよ!
【日時】8月8日(木)13:30~15:30
【場所】くりやまカルチャープラザ「Eki」
【受講料】1,000円
【定員】12名
【講師】タイルクラフトIROSPACHI YUNKOさん
【申込締切】7月31日(水)
≪お申込み・お問合せ≫くりやまカルチャープラザ「Eki」☎︎0123-73-3333
石畳編みのかご等を制作し、様々なイベントにも参加されている阿部さんに今回は初心者向けのコースターを教えていただきます!かご編みの基本になります。
8月には夏休みの工作にもできる、タイルクラフトの講座です(*^-^*)たくさんのタイルから選んでコースターを作ります。
子どもから大人まで楽しめるタイルクラフトに是非挑戦してみてください(^^)/
皆さまのご来場心よりお待ちしておりますm(__)m